
日立の澤本様
日本の方はアメリカが全てに渡って日本より進んでいるという感じをお持ちの様ですが、必ずしもそうではありません。日立さんのプリゼンを聞いていると米国での最新の技術や手法に比較して全く遜色がありません。日立さんの強みはITとファシリティ側どちらも製品を持っていることでしょう。
シェアー#1のJP1を利用してITとファシリティ側を一括管理。それとモジュール形式でITと冷却を必要に応じて展開しています。ラック当たりの電力消費が5kWを超えてくると、2重床による冷却は不可能となり、このような方策がないと効率よく冷却できません。
原文ここ。
0 件のコメント:
コメントを投稿