



写真は上から郵便局。
NASA Amesは独自の郵便区分の1つ。次にコンテナ型データセンターはこれです。もうバッジがないので、ビジター用のバッジで。次の写真は有名なハンガーを後ろにした建物。
2000年から2002年まで、NASAのAmes研究所の研究結果を商用化するということで、NASAのキャンパスのセキューでない方にいました。その建物の写真はこれです。久しぶりなんで、うろうろして写真なんぞ撮ってしまいました。
AltaTerra (www.altaterra.net) で書いているGreen Data Centerのブログの日本語要約版。米国でのGreen Data Centerの話題を提供。
0 件のコメント:
コメントを投稿