来る1月15日に東京で米国のスマートグリッドに関して講演いたします。入場は無料ですので、
お時間あればご参加ください。以下は詳細です。
岸本善一
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
NextQ 講演会のご案内
(テーマ):「スマートグリッドの実像 と最新動向を探る」
(主 催):NextQ(ICT産 業の構造改革を推進するベンチャービジネス連合)
(趣旨)
次 世代電気エネルギー輸送に革命をもたらすと言われているスマートグリッドに関しオバマ政権は今年度110億米ドル を拠出することを決めました。更にGoogleが参入を宣言するなど多くの話題を振りまいています。また、日本でもマスコミ等で「将来のエネルギー生活」 として報道されています。
し かし期待が大きいだけにビジネス的にも技術的にも様々の疑問が湧いてきます。
l 送配 電網が整っている日本にスマートグリッドは必要か?
l 電力 ピークを下げるためのリアルタイムプライシングは日本では可能か?
l キー テクノロジーとなるスマートメータや充電技術の経済性と将来性は?
l 太陽 光発電・風力発電など多様な再生可能発電が加わった場合、将来の電力ライフはどうなるのか?
l 日本 に於いてスマートグリッドのもたらすビジネスチャンスとは何か?
l スマートグリッドやグリーンITにIT業界は どのように関与できるか?
そこで、日本より一足先にスマートグリッドの導入が予定されている米国での 状況について,米国在住の専門家に「スマートグリッドの実像」を聞くための講演会を企画しました。
NextQでは、講演により種々の疑問に答える だけでなく、活発な議論の場にしたいと思っていますので、是非ご参加ください。
■ 講演内容
「米国に於けるスマートグリッドの現状と
日本の中小ITベンチャーの参入チャンス」
最 近日本でもスマートグリッドに関する記事や講演が多くなってきた。しかし、論調は米国のスマートグリッドを過大評価する傾向があり、米国では1-2年もし ないうちにスマートグリッドが達成され大きな収穫があるような報道が多い。この講演では、日米のスマートグリッドの焦点の当て方の違いに触れた後、なぜ今 米国でスマートグリッドなのか、その問題点と現状と今後および日本の中小のITベンチャーに参入のチャンスはある のかを述べる。
講 演内容の詳細は以下の通りである。
1. アメ リカのIT業界の最新動向(クラウド・グリー ンITを中心として)
2. ス マートグリッド登場の背景
3. ス マートグリッドの概要
4. ス マートグリッド実現に必要とされる技術
5. 米国 での進捗状況
6. 米国 での問題点
7. 日本 の中小ITベンチャーの参入チャンス
8. 今後 の展開予想
講師:岸本善一 氏 米IPDevices 代表
講師の岸本善一氏はNextQの竹原理事の大学以来の友人であります。今回のテーマに最適任者ということで、特に無理を言って講演を引き受けていただきました。
略歴
1975年に京都大学電気工学科を卒業後、マサチューセッツ州立大学でコンピュータ工学の修士課程を修了。さらにノースウエ スタン大学でコンピュー タ・サイエンスの工学博士号を取得した。上級研究員としてGTE(現ベライゾン)研究所に、シニア・エンジニアとしてHPに勤務。その後、NECの米国法 人、 NEC Technologiesに勤務、1995年に新規事業部を設立し、実際業務の責任者としてインターネット・セキュリティ製品の開発/販売を推進した。
1998 年にIP Devices, Inc.を設立。現在シリコンバレーで、技術とビジネスを繋ぐコンサルタントとして活動している。 コンピュータ /IT業界でのビジネス展開には、市場のみならず技術を理解することが欠かせない。 25年以上にわたり、ソフトウェアの開発・検証やネットワークなど、幅広い技術領域で蓄積した知識と経験に基づいたコンサルティングでビジネス展開を支援 している。また、大手企業とベンチャー企業でのビジネス経験により、まったく異なるビジネス環境のさまざまな状況に柔軟に対応したアドバイスを提供してい る。さらに、日米双方のビジネス文化/手法を熟知し、豊かな人脈を駆使することにより、日米間のビジネスの橋渡しという点でも有効なコンサルティングを 行っている。
最 近はAltaTerra社と協業で、グリーンITやスマートグリッドの調査・研究を行っている。日経BP、日経新 聞(ウエブ版)、IT MediaにグリーンIT、スマートグリッド、クラウドコンピューティングや様々なITの分野に関する投稿を頻繁に行っている。
■ 開催要領
【日時】2010年1月15日(金)
第1部 講演 会
15:00 ~ 16:45 講演
16:50 ~ 17:50 質疑・討論
第2部 懇親 会
18:00 ~
【定員】 50 名
【会場】株式会社 インテリジェント・ウェイブ 会議室
【地図】下記URLをご覧ください。
http://www.iwi.co.jp/company/outline.htm
■ 参加方法など
【参加費用】
第1部 講演会:無料
第2部 懇親会:5,000円
【お申込み・お問合せ】
下記参加お申込書を参考に、mail にてお申し込み下さい。
NextQ事務局 株式会社 オフィスブレーン内
Mail: ofbrain@nyc.odn.ne.jp
【申し込み期限】
2010 年1月8日 定員になり次第締め切ります。
今回は多くの申し込みが予想されますので、 お早めにお申し込みください。
========== NextQ 講演会申込 ==========
【Subject】 NextQ講演会
【氏名】
【所属(会社名)】
【メール・アドレス】
【参加種別】以下をチェックして下さい。
講演会:参加 不参加
懇親会:参加 不参加
========================================
1 件のコメント:
ご無沙汰しています。お会いできるのを楽しいみしています。講演ももちろん楽しみです。
コメントを投稿