2009年5月6日水曜日

Cisco、IBMそしてHP,ついでにOracle

IBMのSun買収失敗、OracleによるSunの買収、Ciscoのbladeサーバー市場参入その後のIBMとBrocadeの関係強化これをどう見るかですが、私はこれら一連の動きはCloud computingへの覇権争いだと見るのが正しいと思います。特にIBMの動きを見ると、以前自分の半分くらいの大きさのHPが大きさも殆ど遜色がなくなり、データセンターのヴィジョン、技術も運営も同じようなものでIBMがHPを目の上のたんこぶと思っても不思議でないでしょう。ちなみにHPのデータセンター関係の製品やサービスは:
  • Adaptive Infrastructure
  • Proliant サーバー
  • ProCurve ネットワーク
  • ストレッジ
  • データセンター自動化ツール(Opswareの買収で。)
  • サービス(EDSと EYPの買収で。)
IBMはDynamic Infrastructureという似通ったビジョンを持っています。しかし、OracleとDELLの動きはまだ見えて来ません。特に、サーバー業界の第三位のDELLはまだ動きません。遠くない将来になんらかの動きがあると思います。


原文ここ

0 件のコメント: