2009年7月9日木曜日

URLを短くするサービスとエネルギー効率

私は毎日tinyurlやbit.lyを使って自分のブログをtwitterで配信してますが、当然真ん中に挟まったプレーヤーは余計なプロセスをしますね。もちろん、真ん中に入ることで、様々なウエブのURLを捉えることができ、その情報は非常に価値があります。

しかし、一方向ハッシュで短くしているのであれば、その対応表をデータベースに格納しておかねばならず、最近の傾向としてはスパムが数多く含まれることを考えれば、莫大な量のゴミの情報も格納しなければなりませんね。もし、サイトがスパムやフィッシングサイトであれば、それも弾く必要があります。実際にどのくらいの悪意のあるサイトに導くポストがあるのか分かりませんが、tinyurlやbit.lyはかなりのストレッジを使用していることは確かでしょう。

だからと言ってエコでないから辞めとけとはいえないでしょう。利便さとエコの問題に到達しますね。この問題に簡単な解決方はないでしょうが、常にこう言った問題意識を持っているのは大事だと思います。

原文ここ

0 件のコメント: